2010年05月16日

おうちでシャンプー♪

わが家にヨーキーがやってきました(#^.^#)

syanpu1.JPG

あ、ちがった…。

syanpu2.JPG

ひさしぶりに、おうちでシャンプーしたのでした(^^;)♪

ドライヤーはとってもラクチン♪

なずなが自らドライヤーの風が当る所に濡れた体を向けてくれます(#^.^#)

syanpu3.JPG

syanpu4.JPG

syanpu5.JPG

でも、これって、お姫様と召使……?!(−▽ー;)

syanpu6.JPG

syanpu7.JPG

ドライヤーが中途半端だったので、背中にヘンな分け目がついてしまいました…(−−;)

syanpu8.JPG


ところで、ワンコが苦手ななずなは、50p以内にワンコが近付くと「ガウ」するんですが、時々会うパピヨンのコタロウちゃんと先日会ったところ…

sekkin.jpg

これだけ近付いても「ガウ」しなかったんですよ〜〜\(◎o◎)/!
(ちょっとヘンな顔はしてますが…)

今までにないことです!奇跡です!
なっちゃん、10歳にしてやっと成長したのね〜♪
ままはうれちい〜〜(>▽<)♪(親バカでスンマセンあせあせ(飛び散る汗)



posted by なずな・まま at 16:11| Comment(12) | TrackBack(0) | ポメラニアンなずなの日常
この記事へのコメント
(*≧m≦*)プププw
濡らすと何処の子も別犬になちゃいますね〜
ってうちは犬じゃなく カワウソですがね 爆))
にしてもシャンプー中にこの笑顔 そしてドライヤーも自分で指示するなんて
なずなちゃん スッゴ〜 \(◎o◎)/!
でも終わりも指示すんだ〜
綺麗な一直線 (*≧m≦*)プププw
うちなんてショップで綺麗にドライヤーしてもらっても 帰る頃にはグチャグチャ (+o+)
何の為にしてもらったんだか (T▽T;)あぅ

うちは身体の一部を持ってないと 必ず脱走しちゃいます (^_^;)
何せ極度の水嫌いなもんで・・・ ( 特にベルが )

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
なずなちゃん 頑張りましたね〜
凄い進歩じゃないですかぁ (^。^)
こうして普段と違う場面が見られると ホント嬉しいですよね☆
この奇跡が継続するといいな o(^−^)o
Posted by ばぶ at 2010年05月16日 17:40
犬好きな人には、たまらないサイトを発見しましたよ
     ↓
http://picklesdogs.blog72.fc2.com/

なかなかおもしろいです(笑)
Posted by at 2010年05月17日 09:41
なずなちゃん、なんておりこうさんなの!!
クゥはシャンプーはいいけど、ドライヤーはす〜ぐ逃げちゃいます〜
なずなちゃんみたいにしてくれたら、
もう〜〜〜、いっぱいいい子いい子しちゃいます〜!
おりこうさんで可愛いです〜〜(〃▽〃)

背中に分け目が付いちゃいましたね(≧▽≦)
それもなんだか可愛いですよ〜♪

なずなちゃん、コタロウちゃんとご挨拶してる〜♪
ままさんの嬉しい気持ち、分かります〜
クゥはすぐ逃げちゃうんだけど、ワンコによっては、ご挨拶出来るんですよ〜
もう、それを見てると嬉しくて(≧▽≦)

Posted by cooco at 2010年05月17日 22:37
あははは!!
本当にヨーキーみたいですね〜!
1わんで2犬種飼ってる気分を楽しめるひとときかも(笑)
特に毛の長いお子は、濡れると全然違う姿になっちゃうから、おもしろいです(^^)
うちのへびいぬさんなんて、毛短なので濡れてもほとんど変わらないんですよ(^^;)
乾かすのがラクチンで助かりますが、変身姿は見られません〜。
ザンネン!
Posted by かよぽん at 2010年05月17日 22:58
気持ち良い晴天続きで嬉しいですね♪

本当だー!濡れているなずなちゃんは、ヨーキーにソックリ@@!
ヨーキー飼いが言うのだから間違いなしよん(爆)
ドライヤーは嫌がらなくて良いですね♪
デニーは顔と手足は嫌がります^^;
毛並みがフサフサななずなちゃんになりましたね(*^-^*)
ヨーキーでは無かった(爆)
なずなちゃん、10歳にして奇跡ですか!
これから仲良くなれると良いですね♪

Posted by デニーママ at 2010年05月17日 23:10
>ばぶさん

ティンベルちゃんは、カワウソに変身しますか〜(>▽<)
濡れるとホント、違う生き物になりますよね。

なずなもパピーの頃はシャンプーもドライヤーもイヤがって大変だったんです。
脚立の上に乗せてドライヤーかけてたんですよ〜。抵抗が激しくて…。
でも年のせいかあきらめたのか、最近ではこんなふうに自分で指示するようになりました。
しかし、主導権がなずなに変わっただけのようで…こりゃ別の意味で問題があるかも…(−▽−;)

近所のワンコで「ガウ」しないコがごく少数いるんですが、何十回も会ってるのにそれでも「ガウ」することもあるんです(−−;)
なかなか安心できないです…。うう。。。
Posted by なずな・まま at 2010年05月18日 19:47
>徹さん

すごい!
犬のぬいぐるみのサイトなんですね。
これは何で作ってるんでしょうか…。
のちほどゆっくり見てみます〜(#^.^#)

教えていただきありがとうございます♪
Posted by なずな・まま at 2010年05月18日 19:49
>coocoさん

なずなも昔はドライヤーも嫌いでいつも逃げていたんですよ。
でも、最近は年のせいかあきらめたのか、こんな風に自分で濡れている部分を向けるようになりました。
確かに楽なんですが…こちらが指示されてるってことはなずなが上位になってるような……(^^;)
でもまあ、手間はかからないので助かってます。

クゥちゃんもワンコによって対応が違うんですね。
なずなは何十回も会って慣れてくるとやっと50pくらいは近付けるようになって「ガウ」しなくなるので安心していると、同じ相手にいきなり「ガウ」したりするんです。安心できません〜(>_<)
Posted by なずな・まま at 2010年05月18日 19:53
>かよぽんさん

そっか。短毛種は濡れても変化があまりないんですね〜。
なるほど。
でも、乾かすのがラクチンなのはいいですよ〜。
なずなは時間をかけてかわかしても、よく見ると耳の裏側とかマタの間とか濡れてたりするんですよ。
昔はそれじゃイケナイと丹念に乾かしていたんですが、だんだんオウチャクになり「ほっとけばそのうち自然にかわくよ」みたいなアバウトな飼い主になってしまいました。
なので、こんな分け目が入ってしまうんです(−▽ー;)ホホホ

Posted by なずな・まま at 2010年05月18日 19:57
>デニーママさん

でしょでしょ!
ヨーキーにそっくりでしょ!
シャンプーするたびにそう思うんですよ。あれ?あたしヨーキー飼ってたかなって(^^;)

デニーちゃんは近所のお友達と仲良くできるからいいですよね〜(#^.^#)
なずなは仲良くどころか「ガウ」しないでいられるコすら少ないので、これは貴重な写真なんですよ〜♪
Posted by なずな・まま at 2010年05月18日 20:00
おお〜〜〜。びっくりした〜。なずなちゃんだったのか〜。
Posted by うめ at 2010年05月19日 21:39
>うめさん

お〜ほほほ〜〜(#^0^#)♪
Posted by なずな・まま at 2010年05月19日 21:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38141612

この記事へのトラックバック