そのピロリ菌をやっつけるというウワサのLG21。
はたしてほんとかな〜と思いつつ、私も数年前から飲んでました!
若い頃から胃が弱かったので…。
しかし!
3月に十二指腸潰瘍になってしまいました〜(>_<)
60日間薬を飲んでいましたが…
先日飲み終わり先日消化器科へ行ってきました。
すると今度は、ヘリコバクターピロリの除菌をする抗生物質を一週間飲むとのこと。
でもその前に3週間、LG21を飲むように言われました。
抗生物質だけを飲むより、LG21も飲んだ方が除菌の効果があるという検査結果があるそうです。
「え。すでに飲んでるんですけど…(−▽ー;)」
そしたら量が少なかったみたいです〜。
一回120gを朝夕飲むようにとのことです。ってこは一日240グラム。
今までは右側の100ミリリットルのものを一日1本飲んでました。
これを朝夕飲んでも足りないので、コンビニで左のヨーグルトを購入。
除菌といえば…
去年は歯周病菌スピロヘータの除菌をしました。
ジスロマックという抗生物質を3日間飲みました。
何年も歯茎の腫れと痛みに苦しみ歯がグラグラになり、歯医者に通い続けても治らず…何か方法はないかとネットで調べて、ジスロマックを処方してくれる歯周内科のことを知ったのです。
すでに5本の歯を失った後でしたが、もっと早くジスロマックを飲んでいれば…と思います。
人によって効果が違うそうですが、私の場合、その後はウソのように快適な日々を送っています。この一年、歯茎が腫れたり痛んだりということは一度もないし、ポケットも浅くなっています。
で、今年は胃の除菌か〜。
そんなに菌に弱い体だったのか〜〜(−−;)
とりあえず、LG21をがんばって摂取しますです。
ちなみに、歯周病は感染症です。
口から口へ感染しますが、はたして、歯周病の人が使ったお箸を使うことで感染するのかどうかわかりません〜。
で、感染したからといって歯周病が発症するとも限らないそうです。
で、ピロリ菌は、不衛生な飲み水などによって感染するそうで、井戸水などを飲んでいた50歳以上の人の感染率が高いそうです。
私は23歳まで井戸水を飲んでました〜(−▽ー;)
で、こちらも、ピロリ菌が胃の中にいるからといって、胃潰瘍や十二指腸潰瘍になるとは限りません。
で、出歩いて疲れ果てて〜^0^
ピロリ菌と言う言葉は知っていますが、私はまだ検査して無いの〜
今度ドックで調べて貰おうと思っています。
そう言う年齢だしねっ(*^-^*)
LG21は朝食時に1個だけ食べていますが、これじゃ足りないのね。
私もなずな・ままさんを真似てとる様に致します^-^
歯は2カ月に1度定期検査&歯磨きチェックに通ってるよ〜
お互い健康でいようね〜(*^-^*)
胃の具合が悪くなければ、ピロリ菌がいても大丈夫ですよ(#^.^#) たいていの人はもってるそうです。
で、デニーママさんはおいしいものをいつも食べているから消化器は健康だと思うので、LG21もそんなにたくさん食べなくても大丈夫ですよ〜。
私は除菌の成功の確率を高くするためにたくさん摂取しなければならないんです。
とくにヨーグルトが好きなわけじゃないからちょっと苦痛です(>_<)
薬だと思ってがんばります。。。
歯のチェックと歯周ポケットのチェックは必要ですよね。私もやってたんだけど…ジスロマックのことはネットで調べる前は知らなかったんです。歯医者さんにまかせているだけじゃなく、自分でもいろんな治療法を知っていた方がいいですね。
薬で...
いなくなったらしいですけど...
そうだんだ〜(◎◎)
いなくなったんだね。でもね〜禁酒を勧められてるんだけどそれがなかなかむずかしい…(^^;)