私が以前編んだ、なずなのセーターです。
B型の私は、お手本どおりにできない性分。なのでどれもオリジナルで適当にデザインし、適当に編み、適当に仕上げました。
よく見ると網目がガタガタだし、いろいろ問題もあるので、あんまりマジマジ見ないでくださいね〜(^^;)
これらを編んだのは今から3〜5年前くらい。
B型のわたしは(しつこい)何事にも凝るとそればっかりやっているのでこうして何枚もセーターができあがりましたが、マイブームが去ると、つきものが落ちたようにパタッとやらなくなります。
なので、今は全く手編みはやっていません。
適当に編んでるようには見えないですよ〜!
愛情たっぷり、手編みのセーターなんて、
なずなちゃん幸せですね(〃▽〃)
それに、ちゃんとポーズとってるなずなちゃんもすごい♪
一枚目と二枚目のお写真、角度はもちろん、顔の表情まで同じでビックリしちゃいました!
メールが遅くなってしまっております〜
ごめんなさい!!
まだワッペン大丈夫ですよね〜?
レースに悩んでおります〜(≧▽≦)
今日明日には決めてメールします♪
ありがとうございます(#^.^#)
でも上手じゃないんですよ。実物を見るとひどいです(>_<)
そういえば一枚目と二枚目の表情が同じですね。なんだかウツロでやる気ぜんぜんないですね〜(^^;)
3枚目からはオヤツでつってるので、オヤツの方向を見てるだけです。
ワッペンまだ大丈夫ですよ(*^^)v
お待ちしてます〜。
すごい!なずなちゃんは可愛いお洋服姿をたくさん見せていただいてきましたけど、セーターもこんなに可愛いのが…!!
ままさんは器用なんですね!
私も凝り性の飽き性(笑)なんですけど、しっかりA型です(^^;)
いつも、全然A型には思えない!!って言われるんですけど…全然几帳面じゃないし、大雑把でいい加減だし…。
でも、器用じゃないのです。
なずなちゃん、ちゃんとじっとしてモデルさんしてくれるからいいなぁー。
『ちょっときゅうくつなんですけど…』のすかし編みのセーター、すごくカワイイです!
どれもこれも素敵に編んでいるではないですか!
なずなちゃんは幸せだわ♪
私もいつか編もうと思いながら長い年月が過ぎてしまいました^^;
まだ間に合うかな(笑)
ミシンは出来ないけれど、何とか編めるかな?
と言うのも、4年間ヴォーグで習っていたのでした(汗)
ありがとうございます(#^.^#)
なずなはイヤイヤモデルしてます。一枚目と二枚目の表情にイヤイヤが出てます(^^;)
後はオヤツでつってなんとか撮り終えましたが…何度も着替えさせられ、いいかげんうんざりしてましたよ。
白のセーターはかぎ針編みです。
かぎ針を最初にやったのは小学生の時でした。夏休みの宿題にレース編みを提出したんです。シブい子供でした(−▽ー;)
ええっ\(◎o◎)/!
編み物を習ってたんですか?!
しかも4年も?!
それじゃあ、お手のものじゃないですか〜。
デニーちゃんのセーターを編んでくださいよー。
せっかく習ったんだから、編まなきゃもったいないですよ!
私は習ったことがなくて、本を見て自己流でやってるので、正しい編み方じゃないです。いいかげんです。
一番いいかげんなのが、毛糸の後処理です。なので裏を見るとものすごいことになってます。でも見えないからいいのだ(*^^)v
手編み物が大好きな私としては、なずなちゃんが羨ましい〜〜(>_<)
なずなちゃん、撮影中にちゃんと同じポーズとってて良い子ですね(*^_^*)
おそろいの、帽子も素敵です。
ぜひ、再開されては、どうでしょう。
ありがとうございます♪
いずみさんは手編みのものがお好きなんですね。
なずなは、色とかデザインとか意味がわからないと思うんですが、基本寒がりなので、セーターは重宝してます(#^.^#)
ありがとうございます♪
そうですね。また編む気が出てきたら編んでみたいと思います。みおパパさんもミシンの次は手編みに挑戦してみては?(#^.^#)
さすがB型〜〜(爆)
ボんぼんがついたのが可愛い〜〜。
赤いのもぷりち〜〜〜〜。
ありがとう〜♪
でもB型は、飽きるとツキものが落ちたようにパタッとやらなくなるよね?(^^;)うめさんどお?
ボンボンついたのは、100円ショップの毛糸なのだ。