バスに乗って山手線に乗って常磐線に乗って新京成線に乗ってタクシーに乗って…
やっと辿り着く「都営八柱霊園」。
以前も書いたけど、門を入るとひろ〜い公園が続き、しばらく歩かないとお墓が見えてきません。
霊園全体は1052000u、65000区画の広さです。
私はこの霊園のそばで生まれ育ち、園内でよく遊んだものです。
桜が満開で、お参りの人よりもお花見の人が多いみたい(#^.^#)
こちらはワンコOKなので、なずなもお散歩しようね〜
…と思ったら…
リードを忘れた!!Σ(ー□ー;)!
そういえば以前もとうちゃんの実家のお墓参りの時にリードを忘れて、お花を束ねるヒモをリード変わりにしたけど…
…今回も…
なんか、貧しいワンコってかんじ…(−▽−;)
桜の下でおにぎりを食べました♪
桜がとってもきれい〜〜♪ヽ(^o^)丿♪
お天気もいいし、あったかいし。
楽しいね〜〜♪
はい〜。またやっちゃいました(^^;)
桜の枝が地面に着きそうなくらい垂れ下がっていたのでこのアングルで写真が撮れたのよ(*^^)v
遠いので一日がかりなんですが、この日はとくにのんびりしました。ばあちゃんは88歳。歩くのがのんびりだしね(#^.^#)
またビニール紐だ〜〜(笑)
オシャレで可愛いなずなちゃんが、またビニール紐で繋がれちゃいましたね〜(≧ω≦ )
おばあちゃま、小さいんですね〜♪
可愛らしいです〜♪
電車とバスを乗り継いで大変だけど、
お天気も良いし桜も満開!
良かったですね♪
またやっちゃったんですよ〜(>_<)
出かけるときにキャリーバッグを用意してると、なずなが自分で入っちゃってるので、そのまま出かけちゃって…リードつけるの忘れました(T_T)
でもお花のヒモがあってよかった…。
ばあちゃん(私の母)は88歳。体重は30キロです。おチビでしょ(^^)
この日はお天気がよくて一番のお花見日和だったかも。
命日は毎年お花見です。父に感謝です(#^.^#)