「ポメポメな日々」を展示させていただいてますが…
コミックスも置かせていただきました(*^_^*)
「あしたはハッピードッグ」@Aと「いぬの先生」です。
とってもありがたいことです。
なぜなら、コミックスが出てもなかなか本屋に置いてもらえないからです。
漫画家なのにどうして?と思う方もいると思いますが、本屋には「棚」というのがあって、雑誌社によって棚が決まっているのです。さらにその雑誌社で出版している雑誌の棚に分けられます。
私は、小学館のJudyという雑誌に連載をしていましたが、コミックスが出るとそのJudyの棚に置いてもらうわけです。でも新しいコミックスは毎月どんどん何冊も出るわけですから、古いものははずされるわけです。なのでほとんどの場合は一か月しか本屋に置いてもらえないし、最悪、棚がない場合もあります。
漫画家志望のお若い方は、デビューさえできれば仕事がもらえて、コミックスが出て、収入がバンバン…なあんて思っているかもしれませんが、大きな間違いですよ。
まず、デビューしても仕事がコンスタントに来るかどうかは、努力しだい、読者の反応しだいです。で、コミックスが出ても何十万部とか売れなければすぐに本屋から消えます。
そういえば、数日前、原稿を描いている夢を見ました。
アシスタントの二人が来ているのですが、なかなかはかどらず…帰った後に残された原稿は、半分以上がまだ下絵の段階…\(◎o◎)/!
「スクリーントーンを一人で貼るのか?!」と気が遠くなる私。
しかも締切まであと1日しかありません〜〜(T0T)
今は商業誌の連載はやっていないので、そんな苦しみはないのですが…
うなされながら目が覚めました。。。
こちらは、カフェミグノンの「ジンジャーレモン」
はちみつをたっぷり添えてくれるので、悪夢も吹っ飛びます♪
実は私、中学生の頃は漫画家になりたかったんです!(//ω//)ポッ(ありがちですよね〜(^^;)
友達の影響でGペンやら丸ペン、かぶらペンなんかを買って、見よう見まねで描いたことも…。
スクリーントーン、最近のことは全然わからないのですが、当時はレトラセットのトーンにすごく憧れてて(っていうか、トーンっていうもの自体に憧れてました(笑))、でも中学生には高くてお小遣いじゃなかなか手が出なくて…。って、書いてたら色々と思い出してきちゃいました(笑)
フリーペーパーも、置き場所には苦労しております〜r(^^;)
初めて知った事実に ただただビックリです!
この記事は大ネズミにも しっかり読んでもらわなくっちゃ!
何の仕事でもそうですが ただ好きだからって言う理由だけでは
続けられないんですよね^_^;
私もまだ自分が学生で 実習をしてる夢を何度も見ては
飛び起きた事がありますよ"^_^"
卒業して もう何十年も経ってるのに不思議ですよね(*^_^*)
ほんと癒されそうですね。
私は〆切に追われた経験というのは、ほとんどないのだけれど、、
夢の中でよく学生時代に戻っていて、テストがもうじきなのに全然勉強してない〜とあせりまくったり、予習してないから授業に出られない〜(恐怖の授業がいくつかあったので)と、真っ青になったりする夢は今でもよく見ます(^_^;)
こういうトラウマ(?)からは抜けられないものなのかしらね〜
漫画家になりたかったんですか〜?\(◎o◎)/!
そういえば、はらださんのブログはマンガっぽいしセリフも上手だなと思ってたんです。
ペンも本格的なのを使ってたんですね。
はらださんのマンガ、見てみたいです〜。
レトラのトーンは今も一番高いですよ(>_<)
私はなるべく安いのを使ってます。
ばぶさんは実習中の夢を見るんですね。
たまに高校時代のテストの夢とかも見ませんか?
緊張していたり疲れていたりする時でしょうか?
大ネズミさんもがんばってるんですね(^^)
夢を壊すつもりはありませんが、現実はきびしいです。技術と同時に精神的な強さも必要になります。私は弱っちかったので、売れませんでしたが(^^;)
でもデビューして30年以上商業誌に描いてました。(年がバレる…)
これはジンジャーレモンでした。すみません(^^;)おいしいですよ!
私もテストの夢は今でもみます。
そうそう。勉強してないのにテストの日になってしまったとか、回答を書いてないのに終了のベルが鳴ってしまったとか…。
トラウマなのかな〜。
今は、テストはないけど、何か似たような精神状態の時なのかもしれないね。
なずなままさんはホームセンターに出かけたの〜
カフェの至る所になずなままさんの作品が展示されてましたね^0^
色んな苦労があるのですね。
特に本屋さんの棚の事など初めて知りました。
ミグノンさんには何時まで展示してるのですか?
ミグノンに行ったのね。
そうなの。わたしはホームセンターに夏用のラグを買いに行きました。
リフォームしてから買おう買おうと思っているうち3年もたってしまって…やっと購入(−−;)
漫画家は読者が知らないいろんな苦労があるんですよ(笑)。どんな仕事でもそうだよね(^^;)
展示はひと月くらいとのことなので、今月末くらいまでかな?
見てくれてありがとう!ヽ(^o^)丿