5、6年生を対象にした「お仕事博覧会」。
いろんな職業の方が、子供たちに、自身の仕事の話をするのです。
今回は11人のゲストティーチャーの方々がいらしてました。
パティシエ、翻訳家、パイロット、医師、グラフィックデザイナーなど、さまざまです。
今回は、マンガのことをよく知っている子が多くて、質問も、専門的なことが多くて、び、びっくり〜

たとえば「トーンをきれいに削るにはどうしたらいいですか?」とか「コマ割りをうまくまとめるにはどうしたらいいですか?」など。
「こんな道具を使います。」とペンを見せると「あ、Gペンだ!」なんて言うし。よく知ってます。
スクリーントーンも知ってる子が多いし。
今は、「マンガセット」なんて売ってるし、好きな子は持ってるんですよね(^^)

この中から、将来、漫画家が生まれるのかなぁ

ですか!!!
すごい!そこまで考えて悩んでる子がすでに小学生でいるなんて〜!!!
わたしも勉強しなおさなくては!って気分になります(^_^;)
絵も上手なんでしょうね〜。
目がとっても真剣でした。