チョコバナナはイベントなどでもう何度も作って販売しているわたくし。
まず、チョコレートは普通のチョコじゃなく、チョコバナナ作成用の業務用を購入するのです。
大きな塊になっているので、溶かしやすいように、あらかじめ適当な大きさに切って、小分けしておきます。

大きなお鍋にお湯をわかし、その中に小さなお鍋を入れて、チョコレートを入れ、湯銭にかけ溶かしていきます。
私の場合、バナナは半分に切ります。一本まるごとに割りばしを刺すと、バナナが破壊することがあるからです。
半分のバナナに割りばしを刺し、そこに溶けたチョコレートをかけます。

チョコバナナ用のチョコはすぐに固まります。
ここが普通のチョコレートと違うところです。
完全に固まる前に、トッピングのチョコスプレーをかけます。
バナナ半分なので安いです!
なんと50円


発泡スチロールに刺してるところが、手作りっぽくていいでしょ?(^^;)
安いよ、安いよ〜


チョコバナナ、いかがですか〜〜

…
しかし…
この日は休日。
商店街はお休みのお店が多く、通行人もまばら。

しかも、暑い日だったので、チョコが溶けてきて…見るからにまずそうです(−▽ー;)
子供が多く集まるところでやると、200本がすぐに完売するのに、この日は60本ほどしか売れませんでした。。。(T_T)シクシク